MENU/IKSPIARI/築地銀だこ
築地銀だこは外がカリカリ、中ふんわりが特徴のたこ焼き屋さんで、関西っぽいたこ焼きとはまた違った食感が面白いお店です。
「当店お持ち帰りのみ/TAKE OUT ONLY」だそうです。確かに店内でお召し上がりですか?と聞かれたことないです。(2024/2)
期間限定
2025/10
今年も我らがオータニは異国の地でやってくれてました。毎日のように活躍するものだから、なんかもう先発登板になる度に「リリーフがダメ過ぎて勝利投手になれん」って文句言ってる人を多数見かけます。大谷選手の頑張りに報いたくて、ついついチーム仲間までくさしてしまうっていう。僕はそんなに熱心な野球ファンじゃないので、大谷選手のすごさの理解度が低めですが、年俸と記録が異常値だっていうのは数字からわかります。もう一平スキャンダルで騒いでたことすら霞んで忘れてました。
それで「祝史上初!本塁打54本奪三振62回」で「地区優勝」を記念して54+62=116円割引に便乗してきました。ドジャースたこ焼き第3弾がまだ提供されていたのでした。
スパイシーキャビア たこ焼き
=明太ダレとすだち
- 提供期間:2025/9/8-
- 価格:1舟8個入り お持ち帰り 842円
ちなみにスパイシーキャビアとは明太子を指す造語だそうです。知らずに黒い卵を探しました、最初。
『スパイシーキャビア ~明太だれとすだち~』 は、アツアツのたこ焼に、かつおと昆布のだしを利かせた、やさしい甘さの 「和風醤油だれ」 と、香り豊かなかつおとさばをブレンドした 「削り節」 をトッピング。さらに、風味と食感の違いを楽しめるよう、シャキシャキの “九条ねぎ” と “白ねぎ” の2種類を合わせた 「ねぎ」 を贅沢に使用しています。主役となるのは、博多明太子をふんだんに使った特製 「明太だれ」 。香ばしい白ごまを散らし、仕上げにフレッシュな 「すだち」 を添えて、提供いたします。まずは、そのままお召し上がりいただき、途中で 「すだち」 を “ギュッ” と絞ることで、ふわっと爽やかな香りに包まれ、“旨味 × スパイス × 柑橘” の絶妙なハーモニーが口いっぱいに広がります。 (プレスリリースより) | 2025/10
スダチのトッピングがポイントですね。レモンでもライムでもそうですが、香りと酸味とちょっとだけ皮の苦味が添加されて味が変わりますね。食べて応援!といいつつ自分に特しかないですね。
なんていうことはないんですが、たこ焼き串がもらえるようになってました。あれ、前からありましたっけ?こんもりネギや卵が盛られてる系は串だけではうまく食べられない気もするので、割りばしが万能な気もしますが、串で食べると風情があるんですよね。あー、あと紙のスタンプカードからアプリへの移行を促されました。帰ってからとりあえずアプリは入れておいたので、次回、紙のスタンプカードと一緒に提示して、更新してもらおうと思います。チェーン展開しているお店の会員アプリ・・・無限に増えていきますね。お財布に紙カードが増えるよりはいいか。
例によって笑福厨房でビールだけ買うダメな客ですいません。今度は中華の日を設けねば。ビールといえばアサヒビールがランサムウェアの被害にあって、かなりひどい状況に陥ってますね。そして攻撃元のハッカー集団の名前がQILINということで、なんかキリンビールまでかわいそうなことに・・・。アサヒが動けない分をキリンやサッポロがカバーする動きもあるそうですが、生産・流通の計画が乱れに乱れて、東京ディズニーランドのビール販売が見合わせ状態だと聞いてます。僕も一応IT技術者の端くれとして、システムのセキュリティに関して、いろいろ言いたいことはあるんですけどね。あんまり聞きたい人がいないっていうね。韓国の政府のバックアップされてなかったデータが大量に消えた話とか聞くと、攻めのシステムと守りのシステムの予算分配をちょっと考えてもらった方がいいかもなって思います。
あと夏の九条ねぎマヨ焦がし醤油~さっぱりレモン仕立て~もまだのぼりが出てました。鬼滅の刃コラボ商品はほぼ売り切れと言った感じ。
九条ねぎマヨ ゆずねぎ本
- 価格:8個入り お持ち帰り 777円
- 今年も登場。期間限定
- 徳島県那賀町産ゆず使用
九条ねぎマヨ 特製ソース
- 価格:8個入り お持ち帰り 777円
- 期間限定
- 人気
九条ねぎマヨシリーズが多く展開されているようでした。柚子もいいなぁ。