MENU/IKSPIARI/とんかつ 和幸/2025
2025/10
秋メニューを探りにきました。暑い日も多いですが、風は秋を感じさせることも増えました。
紅葉
- 価格:1750円
- トリュフ香る6種のきのこのクリームコロッケ
- 海老フライ
- 一口ひれかつ
- 茶碗蒸し
- 期間限定
風味豊かなトリュフを贅沢に加えた濃厚な味わいと 6種のきのこの芳醇な香りが楽しめるクリームコロッケ 茶碗蒸しが付いた期間限定メニューです (店内メニューより) | 2025/10
トリュフ香る6種のきのこのクリームコロッケ
- 価格:単品 470円
恒例の紅葉です。6種のきのこをカウントすることはもう諦めております。もうトリュフみたいな高級食材からも遠のいていたので、香り高さの判別が難しいのですが、いい匂いであることはわかります。紅葉は茶碗蒸しもつけてくれるところがポイントだと思います。あると嬉しいヤツですね。クリームコロッケは一回家で作ってみたことがありますが・・・トロトロしたあれをどうして揚げようと思った!?ってずっと疑問でした。家できれいに作ろうと思ったら、それなりに準備が要りますね。(不格好なものができあがった思い出)でも好きな具材の入ったクリームコロッケというのも夢があっていいなぁ。
かき盛合せ御飯
- 広島県産 牡蠣
- 期間限定
- 価格:かきフライ2ケ版 1750円 かきフライ3ケ版 1950円
- かきフライ
- 海老フライ
- ーロひれかつ
栄養豊富な広島湾で育った牡蠣は 身が大きくぷりっとしていて濃厚な味わいが特長 鮮度そのままで凝縮された旨みを お届けいたします (店内メニューより) | 2025/10
近所のスーパーでもカキフライは売ってるんですが、例によってみんな値上げしてるじゃないですか。値上げ幅をみながら、もしかして和幸で食事した方がコスパ高いのでは?ってなりました。やっぱ一粒のボリュームも違うし、衣のサクサクは比べるべくもなし。和幸のカキフライ2粒とスーパーのちっちゃい5粒が同じくらいの価格だったら・・・。
秋は他のタネが面白いのでトンカツが控えめになりがちなので、そろそろガッツリ豚も食べたいかもなぁ。
かきフライ
- 価格:1ヶ 330円 3ヶ 900円
ひれかき盛合せ御飯
- 価格:1650円
- かきフライ2ヶ・一口ひれかつ2ヶ
ロースかき盛合せ御飯
- 価格:1650円
- かきフライ2ヶ・和幸ロースかつ
かきフライ御飯
- 価格:1750円
- かきフライ5ヶ
2025/6
初夏のメニューを攻めに来ました。
夏の贅沢「ひまわり」にすべきか、はたまたニンニク合わせの「スタミナロースかつ御飯」か・・・。
ひまわり
- 価格:1750円
- 長崎県松浦産あじフライ(わさびおろし付き単品500円)
- 一口ひれかつ
- 海老フライ
- わさびおろし(単品150円)
スタミナロースかつ御飯
- 価格:1500円
- ニンニク入りロースかつ(香味ダレつき単品900円)
- トマトと玉ねぎのさっぱり香味ダレ(単品130円)
スタミナロースかつ御飯、君に決めた!というわけでトマトと玉ねぎのさっぱり香味ダレと一緒にニンニクかつを頬張りました。この後の予定がどうなってもいいという覚悟をもって!食べている本人が言うのもなんですが、ニンニクの臭いはそんなにまき散らしている気はしないんですがどうなんですかね?トマトダレとかで緩和されたりしませんか?希望的観測なだけでしょうか?まぁ、食べてやった感でスタミナを得たのでヨシとしましょう。